奈良市二条町 精神科 心療内科 内科 片岡診療所
片岡診療所
【TEL】0742-33-5385
![]() | ![]() | ![]() |
---|
近鉄西大寺駅北口右へ徒歩7分・平城宮跡西側
片岡診療所
月 火 水 木 金 土
診療時間
9:00~12:00
● ● ━ ● ● ●
16:00~18:30
● ● ━ ━ ● ━
休診日:水曜日、木曜午後、土曜午後、日曜日、祝日

患者さまに寄り添う病院
片岡診療所では、「患者さまに寄り添う病院」をコンセプトに、しっかりと患者さまのお悩みを理解できるように、コミュニケーションを大切にしております。
また、患者さまがリラックスして受診していただけるように、院内環境にもこだわっております。
リラックスできる環境を整えることで、安心して受診していただけます。
ストレスが多く、環境が絶えず変動していく現代社会にあって誰しもが「心の病気」にかかることは珍しいことではありません。当院では問診やカウンセリングを充実させて、丁寧で適切な診療をご提供し、患者様の生活の質を損なわない治療を目指しています。日々の生活のなかでの小さな異変や不安な気持ちを「ストレスだろう」「一時的なものだ」とやり過ごさずにどうぞお気軽にご相談ください。
スタッフ一同いつでも笑顔を絶やさずに、皆さんのご来院をお待ちしております。
ご不明な点がありましたら、遠慮なくお問い合わせください。
診療科目
精神科
心療内科
内科
診療内容
ストレス・イライラ・憂うつ・不眠・認知症の治療など、精神カウンセリングを行っています。一人で悩まず少しでも不安があればお気軽にご連絡ください。
◆ 心の健康相談
◆ 生活習慣に関する健康相談
◆ ストレスに関する健康相談
◆ 人間関係に関する健康相談
◆ 認知症予防指導
◆ 物忘れに関する健康相談
◆ 老いに関する健康相談
◆ 更年期に関する健康相談
◆ 睡眠に関する健康相談
院内紹介
患者さまが心から快適に過ごせるように・・・
全ての患者さまと当院を訪問される皆さまが、安心して快適に過ごせるような空間を提供したいと考えております。

受付

待合室

診察室
ご予約・お問い合わせ

初診の方はご予約をお願いします。
又3ヵ月以上経過の再診の方もご予約をお願いいたします。
Tel.0742-33-5385
ー 医院概要 -
医院名
片岡診療所
TEL
0742-33-5385
住所
奈良県奈良市二条町2丁目3-10
予約
要予約
提携医療機関
奈良県総合医療センター 済生会奈良病院 市立奈良病院 県立医科大学附属病院 他
院長 片岡 裕
精神保健指定医
奈良市介護認定審査委員
奈良市生活保護嘱託医
奈良産業保健総合支援センター産業保健相談員
ー アクセス -
住所 奈良市二条町2丁目3-10
近鉄西大寺駅北出口から右へ徒歩7分
駐車場有



当院の施設基準と診療体制について
当院では、診療報酬改定に基づき院内の書面掲示をウェブサイト上に掲載しております。
医療情報取得加算について
当院は受診患者に対し、オンライン資格確認ならびに受診歴、薬剤情報、特定健診情報その他必要な診療情報を取得・活用して質の高い診療を行う体制の整備を行っています。
医療DX推進体制整備について
オンライン資格確認等システムにより取得した診療情報等を活用した診療の実施、電子処方箋の発行や電子カルテ情報共有サービス、マイナ保険証の利用促進など、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでいます。
明細書発行
個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しています。 なお、必要のない場合にはお申し出ください。
外来後発医薬品使用体制加算
当医院では後発医薬品の使用を推進しています。医薬品の品質や安全性、安定供給体制等の情報収集や評価を踏まえて、処方薬を変更することがあり、その旨の十分な説明を実施しています。
一般名処方加算
後発医薬品がある薬については説明の上、一般名(有効成分の名称)で処方する場合があります。
診断書・証明書の発行
一般診断書、生命保険会社への証明書の発行を行っております。
早期診療体制充実加算
精神疾患の早期発見及び症状の評価等の必要な診療を行う精神通院医療の指定自立支援医療機関として精神療法の実施について、外来・在宅ベースアップ評価料(I)が加算されます。